【FF14】極朱雀攻略法【侍視点】
【この記事の目次】
ちわすん!「しょん」です!
遂にFF14のパッチ4.4が実装されましたね!
パッチ4.3の内容を消化したあと、ブログとか実況を始めたので、今か今かと待ちわびていましたw
今回は極朱雀の攻略について書いていきたいと思います!
動画は初見動画とクリア動画が一緒になってます。
前半戦
前半戦はすごい早く終わっちゃいますねw
HP84%とか残ってるしw
前半戦の肝となるのはやっぱり小さい鳥の処理ですよね。
小さい鳥はAOEに当たると復活します。
更に、再生の羽根AOEに当たると、めっちゃ強くなって復活しますww
再生の羽根の途中、DPSをターゲットに弱いAOEが来るので、
それを小さい鳥にあてて、再生の羽根が発動した時点で小さい鳥が復活している状態にしなければなりません。
それさえミスらなければ、あとは小さい鳥同士を離して各個撃破するだけです!
後半戦
後半戦の肝は地面の爆発ですよね~w
これにはかなり苦戦させられましたw
外周にマークが出るのですが、その順番通りに避けようとすると、
スキップして順番通りに爆発しなかったりw
意地悪なギミックですよね><
※スキップするのはバグだったようですw
そして、戦闘しているうちに気づいたのが、
1番目と4番目の順番が入れ替わることが無いということ、
そして、1番目と4番目は必ず隣同士になることでした。
なので、最初に4番目に移動しておき、1番めが爆発したらそちらに移動する。
そして、4番目が爆発したら、そちらに移動する。
これを繰り返すだけで回避することができます。
ただ、更にフェーズが進むと、ボスの範囲攻撃だったり、傀儡のギミックが一緒にくることもあり、臨機応変な対応は必要かもしれません。
まだ、1度しかクリアしてないのでわかりませんが、すべてをパターン化できるのかもしれませんね。
そのときはこの記事に追記したいと思います。
最後に
どうでしたか?
この記事が参考になれば幸いです!
極朱雀はDPSチェックがかなりゆるいので、落ち着いてギミックだけに集中することができればクリアは簡単だと思います。
それでは、ご武運を!!
コメント